2025年に入ってから、冬の間はホーム河川の地形調査やフィッシングショーでプロの方々へお話を聞いたりして過ごしていました。(家でゴロゴロもたくさんしました。)
今年の1本目を手にしたのはGWに入ってから。
夕マズメの時間帯。
ジョルティミニ8gで足元のカケアガリを攻める作戦。
コースや立ち位置を変えながら探っていくとヒット!

サイズはかわいいながらも今年最初の一本。
雪代の影響で河川の水温も低くベイトも見えないため、開幕はまだ先かと思っていましたが河川にも入ってきていたようです。
去年、新潟のシーバス1年目はしっかり洗礼を受けました。
今年の2年目はポイント調査や戦略、考え方などかなり準備してきました。
さあ、どんな年になるか。
コメント